余った餅、どうしてる? 料理人のおうちレシピに「コレはいい」「やってみたい」の声
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
- 出典
- @HG7654321
お正月に食べきれず、余ってしまったお餅。みなさんはどんな風にアレンジして食べていますか。
料理人の麦ライス(@HG7654321)さんは、Twitterに余ったお餅を使ったおやつレシピを投稿。「試してみたい!」といった声があがっています。
『もちふわカステラパンケーキ』
紹介されたレシピは以下の通り。
まず、ホットケーキミックスで生地を作り、小さめにカットしたお餅を入れて軽く混ぜます。
消えるか消えないかくらいの弱火で温めたフライパンに生地を流し込み、フタをして15分放置。
焼けたら生地をひっくり返します。ひっくり返す前に、写真のようにゴムベラで一周し、生地を剥がすようにするときれいな形をキープできますよ。
ひっくり返して、もう5分焼けば完成!
ふんわりと焼き上がったパンケーキをカットすると、中からお餅がトロ~リと出てきて、なんともおいしそうです。
熱々のパンケーキには、バターとハチミツをたっぷりつけて食べたいですね!アイスを添えてもいいでしょう。
麦ライスさんいわく、油を引かず24㎝以下のフライパンで作ると、写真のように分厚く焼けるとのこと。
また、ホットケーキミックスは、粉を加えてから混ぜすぎると膨らみが悪くなるため、さっくりかき混ぜるのもポイントです。
投稿には、たくさんのコメントが寄せられました。
・もちもち系のパンとかおいしいもんね。やってみよう。
・作ってみました!カリカリともちもちでおいしかったです。
・すごくおいしそう!餅が余らなかったので買ってきます。
お餅をそのまま食べるのに飽きてしまったら、こちらのレシピを試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]