trend

和菓子職人「ミスドに触発されて…」 アイディアに「遊び心にあふれてる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カステラの写真

幅広い世代に愛される人気ゲーム『ポケットモンスター(以下、ポケモン)』シリーズが、ドーナツチェーン店『ミスタードーナツ(以下、ミスド)』とコラボレーション。

2024年11月6日より全国の『ミスド』店舗で『ポケモン』コラボ商品が発売されると、SNSでたびたび話題に上がっています。

そんな『ミスド』の波に乗ろうと、1人の和菓子店の店主が立ち上がりました!

訳ありカステラを使って…?

ディグダ「ドーナツにできて、カステラにできないはずがない…!!」

そんなコメントとともに、自作した和菓子の写真を公開したのは、栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さん。

三宅さんが『ポケモン』と『ミスド』のコラボ商品の中でも注目をしたのは、『ポン・デ・ディグダ』です。

『ポン・デ・ディグダ』は、人気ドーナツ『ポン・デ・リング』の穴から、キャラクターのディグダが飛び出したようなドーナツ。対して三宅さんは、訳ありカステラを使って、一体何を完成させたのでしょうか…!

 
カステラの写真
カステラの写真
カステラの写真

『ミスド』の『ポン・デ・ディグダ』に触発されて、訳ありカステラで『ディグダチャレンジ』してみました。

か、かわいいー!

カステラの生地を地面に見立てて、さまざまな方向からディグダが顔を出しているではありませんか。

なお、ディグダは練り切りでできているそうです。

これまで、練り切りでさまざまな妖怪や動物など、ジャンルを問わないモチーフへの挑戦を続けてきた三宅さん。

三宅さんの『熟練技』が込められたカステラには、6万件を超える『いいね』が付くとともに、称賛の声が相次いでいます!

・これは素敵!遊び心にあふれていて、かわいらしさも倍増ですね!

・これは…『訳ありディグダ』!?眼福すぎる。

・横から出てる子もかわいいけど、上の子の『カステラを掘り起こした感』がすごく好きです。

当然ながら、このカステラの販売予定はありません。

三宅さんは「いつの日か『ポケモン』とコラボしてみたいと思っています」と明かしていました。

今後も三宅さんは、熟練した技術を駆使して、我々を驚かせてくれることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

山道

看板の言葉がただ事じゃない 山道で見た光景に「爆笑」「リアルすぎ」【4選】道路に設置された注意喚起の看板には、自治体や企業などからのお願いが書かれています。『禁止』ではなく『ご遠慮ください』と書かれていると進めるような気もしますが、そのまま進むと後悔するかもしれません。

出典
@beniyamiyake

Share Post LINE はてな コメント

page
top