「これが見栄か」 にしおかすみこ、家族のために用意したものが?
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。
2024年11月13日、お笑いタレントの、にしおかすみこさんがInstagramを更新。
このようなコメントを添えて、作り置き料理の数々を公開しました。
「SNSなどに載せるという目標があると、頑張る。これが見栄というものか」
にしおかさんは、一体どんなものを作ったのでしょうか。こちらをご覧ください!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
とてもおいしそう…!
料理を詰めたタッパーには、作った日付と料理名を書いたラベルテープを貼っているようです。
料理の種類も豊富で、かなり手が込んでいますよね。
にしおかさんは2024年現在、認知症の母親と暮らしています。
そんな母親との、作り置き料理にまつわるエピソードをこのようにつづりました。
手間がかかった料理よりも、手軽に作った料理や、買ってきたおかずのほうが喜ばれた経験がある人もいることでしょう。
人によっては悲しい気持ちや、悔しい気持ちになってしまうかもしれません。
そんな時でも「そんなもんよ」と、気にしない姿勢でいられる、にしおかさんの人柄は、見習いたいですよね。
【ネットの声】
・とってもおいしそう!愛にあふれていますね。
・こんなにたくさん作るのは大変だ…。さすがです!
・たまに買ってくるお惣菜のほうが、家族に喜ばれることはありますよね。いつもお疲れ様です!
家族のために、たくさんの作り置き料理を準備している、にしおかさんには、多くのファンから応援の声が寄せられていました。
にしおかさんと母親のエピソードや、料理記録に、今後も注目したいですね。
[文・構成/grape編集部]