上司が作った琥珀糖が、どう見ても鶏の胸肉 どんな錬成術を使ったの?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@kuro2fa

煮て溶かした寒天に、砂糖や水あめを加えて作られる和菓子、琥珀糖。

@marimaro_ponが投稿した写真

「食べられるの?」と聞きたくなってしまうほど、宝石のような美しさに、うっとりとしてしまいます。

しかし、Twitterユーザーくろふぁさん(@kuro2fa)の上司が手作りした琥珀糖は、予想の斜め上をいく見た目をしていたようです。

それがこちら。

「これなーんだ。」と上司に聞かれたくろふぁさん、「鶏肉ですか?」と即答してしまったそうです。

別の意味で「食べられるの?」と聞いてしまうほど、どこからどうみても鶏の胸肉…!

ちなみに、切ってみるとさらに鶏の胸肉感が増しました。

21026_01

出典:@kuro2fa

一般的な琥珀糖よりも、むしろこっちの鶏の胸肉バージョンを作ってみたい!と思うのですが、上司さんは、琥珀糖の元が固まらなかったのを再度煮詰めたり削ってみたり、色々と手を尽くした結果出来上がったそうで、まさに偶然の産物
と言える逸品。

同じものを作るのは難しそうです…!!

なお、気になるお味の方はというと、ひたすら甘かったそうです(笑)

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
@kuro2fa

Share Post LINE はてな コメント

page
top