恋愛相談をしてきた友人 思いもよらぬ問いかけに「めっちゃ笑った」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @znznpi
恋愛において「自分に好意があるのかも…」など、相手との関係に見込みがありそうな時に『脈アリ』という言葉が使われます。
『脈アリ』サインの例として、自分の趣味に深く興味を示してくれたり、ボディタッチをしてきたりすることが挙げられるでしょう。
『脈アリ』のサインなのか、はたまた…
いぬは(@znznpi)さんが友人から受けた恋愛にまつわる相談に、X上で27万件を超える『いいね』が寄せられています。
友人も例に漏れず、気になる人のある行動について、いぬはさんに『脈アリ』か否かのジャッジを求めた模様。
しかし、その行動はあまりにも見極めが難しいものだったようで…。
友達に「気になる女の子に『HUNTER×HUNTER』のアニメをすすめたら、2週間ぐらいで全部見てくれたんやけど、『脈アリ』なのか『HUNTER×HUNTER』が面白すぎるのか、どっちだと思う?」って相談された。
『HUNTER×HUNTER』といえば、1998年より少年漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』にて連載が始まった、漫画家・冨樫義博さんによるバトル漫画。
友人は、自信を持ってすすめたアニメを気になる人が短期間で見終えたことに対し、『脈アリ』によるものなのか、はたまた単純に面白かっただけなのか、いぬはさんへ問いかけたのでした…!
すると、ほかの友人が「俺も『HUNTER×HUNTER』が面白すぎて2週間で全部見た」とカミングアウトした模様。
それを踏まえ、投稿者さんは『脈アリ』判定はせず「『HUNTER×HUNTER』が面白すぎるということになった」と、結論付けたようです!
投稿には、『HUNTER×HUNTER』を愛するファンたちから、さまざまなコメントが寄せられています。
・めっちゃ笑った。これは両方の性質を併せ持っている。
・自分もまったく同じことがあったけど、普通にフラれました。
・アニメを観てくれている時点で、だいぶ好感度が高い。
必ずしも『脈アリ』サインがないと、好きな人と結ばれる未来が待っていないわけではありません。
『HUNTER×HUNTER』の主人公、ゴン=フリークスのように単純で、怖いもの知らずなマインドを貫けば、いつか意中の人の心を動かす瞬間が訪れる…のかもしれません!
[文・構成/grape編集部]