trend

「いい修学旅行の幕開けだな」 班長が『LINE』で送った内容に『14万人』がいいね!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『LINE』のメッセージ画面

クラスや部活動、委員会などで、『リーダー』になった経験がある人も少なくないでしょう。

Xに1枚の画像を投稿したのは、高校に通っている、前向き(@foolguy4651)さん。修学旅行で『班長』を任されたといいます。

修学旅行の班長といえば、班員の意見をまとめたり、点呼を取ったり…と、なかなかに仕事が多い役割。

特に、先生からの連絡事項を班員に伝えるのは、重要なミッションの1つですよね。

投稿者さんも、先生からの伝言をしっかり受け取り、メッセージアプリ『LINE』のグループチャットで班員たちに共有することにしました。

その際に送ったメッセージが、こちらです!

『LINE』のメッセージ画面

重要なことは、何も書かれていない…。

『何かを連絡する必要がある』という事実だけはしっかり共有されたものの、投稿者さんが連絡事項を忘れてしまったため、肝心の『内容』は誰の手元にも届かぬまま。

こうして、班員全員が情報ゼロの状態で、修学旅行がスタートしてしまったのでした…。

投稿者さんは「楽しい修学旅行になりそう」というコメントを添えて、メッセージの内容を公開したところ、14万件以上の『いいね』が集まる事態に!

『班長』のお茶目なエピソードには、多くの人が笑い声を上げたようです。

・さすがに面白い。いい修学旅行の『幕開け』だな。

・旅にはハプニングが付き物だから、思い出になるよ。

・こういうの好き。まぁ『一応』連絡はしているわけだし…ね。

・すったもんだありそうで笑った。

『LINE』のリアクション機能を使って、ひっそりと『涙のスタンプ』を押していた班員たち。

ネット上で多くの『いいね』を集めたことを知り、「バズったんだ」「すごい」という反応を見せたといいます。

先生からの伝言は謎のままではありますが…『笑い』から始まった修学旅行は、きっと一生の思い出になることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

オモチャの剣

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。

出典
@foolguy4651

Share Post LINE はてな コメント

page
top