フランス人「スタバだね…」 余ったシナモンの使い方に「絶対おいしいやつ」
公開: 更新:


「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

猫の飲み水に『氷』を入れてあげたら… 思わぬ反応に「笑った」「かわいさで溶けてしまう」飼い主(@kunyan_kainyan)さんが猫のクウちゃんの飲み水に氷を入れてあげると…?思いがけない反応に注目が集まりました。
アップルパイやクッキーなど、甘いお菓子のおいしさを引き立てる、スパイスのシナモン。
お菓子作りの際に使うことが多いですが、一度に使うのは少量のため、余らせてしまうことがありますよね。
余ったシナモンの使い方
フランス人のパートナーであるガイックさんと、2人の間に生まれた息子さんとフランスで生活をする、しばひろ(@hirokokokoron)さん。
しばひろさんは、シナモンを使い切りたい時に、あるドリンクを作るといいます。
X上で、多くの『いいね』が付いた投稿をご覧ください。
濃く作った紅茶に、シナモンと砂糖とミルクを入れれば、コーヒーチェーン『スターバックス(以下、スタバ)』風のチャイラテに…!
チャイとはインド式のミルクティーで、紅茶にスパイスや牛乳を加えて煮出して作ったもの。『スタバ』の人気商品『チャイ ティー ラテ』もその1つです。
自宅にいながら簡単に本格的なカフェの味を楽しめるのは、嬉しいですよね。ガイックさんも思わず「『スタバ』だ…」とつぶやいてしまったとか。
投稿には「これはいいアイディア!やってみよう」「『スタバ』は、絶対においしい」などの声が上がっています。
また、ほかにもコメントには「トーストにハチミツと一緒にかけるとおいしい」「コーヒーをドリップする時にシナモンを混ぜる」などさまざまなシナモンの活用方法が寄せられていました。
肌寒い日に、温かいチャイラテを飲んだら、身も心もポカポカになりそうですよね。シナモンの使い道に迷った際は、ぜひ試してみてください!
また、しばひろさんはXのほか、Instagramとブログでもさまざまなエピソードを公開しています。そちらもご覧ください。
【しばひろ】
Instagram:hirokokokoro
ブログ:ガイックとのフランス暮らし
[文・構成/grape編集部]