洗濯機の排水口汚れは『月に一度』のお手入れを メーカーの注意喚起に「徹底します」
公開: 更新:
「賞味期限が切れた酢は…」 ミツカンの助言に目からウロコ保存性の高い調味料である、お酢。賞味期限を過ぎたものは、すぐに使えなくなるわけではないものの、風味が落ちるなどの劣化が生じます。しかし、残った量が多いと「そのまま捨てるのはもったいない」と思ってしまいますよね。そこで、古...
ジッパー袋に入っていたのは? 母親の発想に「過去一のライフハック」2歳の息子さんを育てる母親の、こゆび(@koyuchibi)さん。仕事で疲れて帰ってきて、何もしたくない時には『あるもの』を頼るといいます。こゆびさんが「本当に助かるのよ」と褒め称えたものがこちら!
- 出典
- レック
毎日気持ちよく洗濯するためには、定期的な洗濯機のメンテナンスが大切です。
洗濯機のお手入れといえば『洗濯槽』を思い浮かべがちですが、もう1つ忘れてはいけないのが『排水口』の汚れです。
洗濯機の排水口汚れを放置してはいけない理由と具体的なお手入れ方法について、『激落ちくん』シリーズでおなじみの『レック』公式サイトより解説します。
洗濯機排水口の汚れを無視してはいけない理由
洗濯機の排水口といえば、本体の奥や下に配置されているケースも多く、お手入れが難しい場所です。
しかし洗濯機の排水口は繊維くずやホコリ、洗剤カスなどの汚れが溜まりやすい場所でもあります。
こうした汚れを放置すれば、排水詰まり、汚水の逆流、異臭などのトラブルの原因になります。
「洗濯機から排水できなくなり、故障と思って本体を買い替えたものの、実は排水口の詰まりが原因だった」というケースもあります。
レックによると、洗濯機排水口のお手入れは月に一度を目安に実施してほしいとのこと。ぜひ意識してみてください。
洗濯機排水口のお手入れ方法とは?
※写真はイメージ
洗濯機排水口のお手入れは、以下の手順で行いましょう。
1.洗濯機の電源プラグを抜き、蛇口を閉める
2.排水ホースを取り外して洗う
3.目皿・排水筒・泡防止パイプなどのパーツを取り外し、それぞれきれいに洗う
4.排水口の汚れをかき出し、洗浄剤で内部をきれいにする
5.パーツをそれぞれもとに戻す
6.電源プラグを挿し蛇口を開けて、水漏れがないかどうかを確認する
排水口のお手入れの手間を少しでも楽にするためには、便利アイテムを活用するのがおすすめです。レックは公式サイトで、以下のように伝えています。
『GN排水口ロングブラシ』は、手を汚さずに排水口奥に溜まったゴミをしっかりとかき出せるのが魅力です。使い捨てタイプなので、掃除後の片付けも負担になりません。
レックが教える洗濯機排水口のお手入れ術に対して、「知らなかった」「できていない…」と感じた人も多いのではないでしょうか。
洗濯機周りのトラブルを予防するためにも、便利アイテムも上手に使って排水口の溜まった汚れを一掃しましょう。
[文・構成/grape編集部]