スズキの燃費問題 車に乗って調べてみたら、驚く事実がわかった!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フォルクスワーゲンや三菱自動車など、問題が続く自動車業界。

そんな中、5月18日にスズキも一部の排出ガス・燃費試験の測定で、国が定める規定と異なる方法を用いていたと発表。

スズキは、本来であれば環境変化のある屋外テストコースで集めなければいけない排出ガス・燃費試験データを、屋内で行ったタイヤやブレーキなどのテストデータを積み上げて算出していました。

スズキのテストコースは海沿いにあり、無風で行わなければいけないテストを行う環境が整っていなかったことがその理由と、スズキは説明しています。

今回の問題が発覚し、改めて規定通りに測定したところ「公表燃費との差は誤差の範囲内で、データの修正はしない」とコメントしています。

まっことけしからん!?

この事実を受けて「本当のところ、燃費はどうなんだろう」と心配になったスズキ車のドライバーたち。確認してみたところ、驚く事実が判明しました!

スズキの『スイフトスポーツ』に乗っている方たちのツイート。公式カタログに記載されている、スイフトスポーツの燃費は14.8km/lから16.0km/lです。

この方が乗るスイフトスポーツの燃費は19.9km/l…なんと公式データより燃費がいいという結果に!

こちらの方の車も、カタログより良い燃費が確認できています。測定方法は間違っていましたが、実燃費は測定値より良かったという、驚くオチがついたようです。

スズキ、いい車だよ

計測方法に問題があったのは事実ですが、スズキの車が多くの方に支持されているのも、また事実。これからはより一層、真摯な車作りを期待したいですね。

漫画の画像

後方の車からしつこくクラクションを鳴らされて… 注意しにいくと?「意外すぎて笑った」今や深刻な社会課題の1つとなっている、あおり運転。前方を走る車に急接近するだけでなく、クラクションを鳴らして威嚇(いかく)するなど、その方法はさまざまです。そんなあおり運転をテーマに、『あおられて』と題した漫画を描いたのは、ぞうむしプロ(@zoumushi_pro)さん。

100均のダイソーのアイテムで作ったオモチャ

100均アイテムだけで!1歳の子供が夢中になる“スマートキー風おもちゃ”の作り方ユニかば(@u2caba)さんの息子さんは、車のスマートキーを触るのが大好き!2024年3月、ユニかばさんは、当時1歳の息子さんを喜ばせるべく、100円ショップの商品を使って『あるアイテム』を作ることにしました。

出典
@sqeu@323Naririn@halk2005@sunmarco_oz

Share Post LINE はてな コメント

page
top