trend

「さようなら辰年、また12年後」 写真をよ~く見ると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

洗濯バサミアート

2024年の干支は辰年。

万物が振動し、活力旺盛になって大きく成長する年といわれています。

同年12月30日、辰年にちなんだある作品が反響を集めました。

満月に登る龍の姿が?

1年の締めくくりとして、Xに作品を公開したのは、洗濯バサミフォトグラファーの岡本なう(@okaphotoart)さん。

これまでも洗濯バサミを組み合わせて制作したアート作品で、たびたび注目を集めています。

今回、制作したのは、辰年にちなんだ龍のアート作品です。躍動感のある作品を、岡本さんのコメントとともに、ご覧ください。

洗濯バサミアート

「さようなら辰年、また12年後」

なんと、洗濯バサミをつなげて作った龍が、満月に向かって空を昇っているではありませんか。

岡本さんによると、龍が天に帰っていく様子をイメージして、満月の夜に庭で撮影したといいます。

次の辰年が巡ってくるまで、天で見守ってくれそうですね。

岡本さんの作品には、たくさんのコメントが寄せられました。

・2024年の締めくくりに、よいものを見させてもらいました。

・おぉ、すげぇ!神龍じゃん。

・さよなら~。今年もありがとうございました。

2025年の干支は、巳年です。

岡本さんによると、巳年にちなんだ作品も公開する予定とのこと。

どんな作品を見せてくれるのか、今から楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@okaphotoart

Share Post LINE はてな コメント

page
top