「さようなら辰年、また12年後」 写真をよ~く見ると…?
公開: 更新:


「これは絶対間違えない」「発想がすげー」 クリエイターが傘に付けたものとは?クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さんはXで、オリジナルの『傘の目印』を公開。これをつければ、どれが自分の傘かひと目で分かるアイテムです。

美しい彼岸花と思いきや? 花の正体に「見事に騙された」「本物にしか見えない」「本物の彼岸花にしか見えない!」とネットが騒然。22万いいねを獲得した『洗濯バサミフォトグラファー』の彼岸花アートが衝撃的です。本物そっくりな秘密や制作へのこだわりを取材しました。
- 出典
- @okaphotoart
2024年の干支は辰年。
万物が振動し、活力旺盛になって大きく成長する年といわれています。
同年12月30日、辰年にちなんだある作品が反響を集めました。
満月に登る龍の姿が?
1年の締めくくりとして、Xに作品を公開したのは、洗濯バサミフォトグラファーの岡本なう(@okaphotoart)さん。
これまでも洗濯バサミを組み合わせて制作したアート作品で、たびたび注目を集めています。
今回、制作したのは、辰年にちなんだ龍のアート作品です。躍動感のある作品を、岡本さんのコメントとともに、ご覧ください。
「さようなら辰年、また12年後」
なんと、洗濯バサミをつなげて作った龍が、満月に向かって空を昇っているではありませんか。
岡本さんによると、龍が天に帰っていく様子をイメージして、満月の夜に庭で撮影したといいます。
次の辰年が巡ってくるまで、天で見守ってくれそうですね。
岡本さんの作品には、たくさんのコメントが寄せられました。
・2024年の締めくくりに、よいものを見させてもらいました。
・おぉ、すげぇ!神龍じゃん。
・さよなら~。今年もありがとうございました。
2025年の干支は、巳年です。
岡本さんによると、巳年にちなんだ作品も公開する予定とのこと。
どんな作品を見せてくれるのか、今から楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]