2年連続で『映す価値なし』で終わったGACKT 番組終了後、DAIGOと鬼龍院がSNS更新
公開: 更新:
これはリピ確定! ギャル曽根が教えるトーストアレンジが簡単なのに超おいしいギャル曽根さんがトーストのアレンジを紹介!これでマンネリ化している人も卒業できますよ。
「一人暮らしには助かる」「おいしかった」 ロバート馬場が教える、小松菜の簡単レシピとは冬の常備菜、小松菜。 クセがない味わいで、価格も比較的安定しているので、よく食べている人もいるかもしれません。 小松菜を使った定番料理といえば、おひたしやゴマ和えでしょう。 料理上手なお笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さ...
2025年1月1日に放送されたバラエティ番組『芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル』(テレビ朝日系)。
さまざまなジャンルの格付けチェックに挑戦し、チームのメンバーが間違えると、連帯責任で『一流芸能人、普通芸能人、二流芸能人、三流芸能人、そっくりさん、映す価値なし』の順でランクがダウンしてしまいます。
『映す価値なし』になってしまうと、テレビに映ることすらできなくなってしまう本番組。
歌手のGACKTさんは、個人で76連勝中です。以前もチームを組んだことのある、歌手のDAIGOさんとエアーロックバンド『ゴールデンボンバー』の鬼龍院翔さんがチームメイトとなりました。
GACKT、『格付けチェック』2年連続で…
チェック1では、GACKTさんが1本100万円のワインと5千円のワインを味比べ。
GACKTさんは、100万円のワインを銘柄まで当てるという、『一流芸能人』のスキルを見せつけました。
チェック6では、ミシュラン一つ星評価の、極上すき焼きを当てる問題に、DAIGOさんと鬼龍院さんが挑戦。
スーパーマーケットで買える特売牛肉で作ったすき焼きを選ぶと1ランクダウン、カンガルーの肉を選ぶと一発で『映す価値なし』になってしまいます。
チャレンジ前に、「ちゃんと一流で帰ってGACKTさんの笑顔を見たい」と、意気込みを語る鬼龍院さん。
しかし、その宣言とは裏腹に、2人そろってカンガルーの肉を選んでしまいます。
そうして『映す価値なし』になってしまった、GACKTさん、DAIGOさん、鬼龍院さん。
放送終了後、DAIGOさんは自身のInstagramを更新し、謝罪をしました。
DAIGOさんは、料理の冠番組を持っているにもかかわらず、料理の問題で間違えてしまい、「これからもどうかやっていけるようにお願いします」と懇願しました。
また、鬼龍院さんは正座で陳謝する写真とともに「こんなはずじゃなかった」と後悔。
その後「DAIGOさんと同じく僕も味覚を鍛えていこうと思います」とつづり、Xの名前まで『映す価値なし』と記載され、顔が確認できないアイコン画像に変更されていました。
【ネットの声】
・大爆笑した!ぜひ来年も3人でやってください!
・GACKTさんからの評価が悪くても、視聴者は最高だと思っていますよ。
・自信を持って2人ともカンガルーの肉を選んだのが面白すぎた!
・今年の初笑いでした。完璧なオチをありがとう。
個人では81連勝になったものの、2年連続で『映す価値なし』で終わってしまったGACKTさん。
これ以上GACKTさんを『映す価値なし』にしないためにも、2人は早速来年以降のために味覚などを磨くことでしょう。
[文・構成/grape編集部]