連休終わり、新幹線に乗ったら… 車内の様子に「びっくりした」「繫忙期とはいっても…」
公開: 更新:


飲食店の珍メニューに「五度見した」 大きなピッチャーに「これでもか」と詰まっていたのは?おいしいものを食べたり、料理をしたりするのが大好きな、酒輪おん(@sakawa_on)さんは、愛知県名古屋市内でそんな『ドカ食い』にうってつけのメニューを見つけたといいます。…しかし、自分で注文したにもかかわらず、目を疑いそうになったという、酒輪さん。 なぜなら、テーブルに届いた一品は、想像をはるかに超えていたのですから!

ライブに向かう途中、新幹線が止まってしまい… その後の展開に『21万いいね』!【神対応】2025年8月24日の16時頃、歌手のHYDEさんのファンである、rinちゃん(@11Ri_Na)さんは、Xを更新。
- 出典
- @yy_kuso
2024~2025年にかけての年末年始は、曜日の並びから、人によっては連休が長くなり『奇跡の9連休』といわれました。
連休中に、実家に帰省したり、旅行に出かけたりした人もいるかもしれません。
しかし連休の終わり際は、帰宅ラッシュがピークを迎え、駅や高速道路などが混雑しがち。新幹線や飛行機などの車内が満員…なんて光景も珍しくありませんよね。
連休最終日の新幹線車内が…?
『奇跡の9連休』の最終日となる2024年1月5日、JR名古屋駅で新幹線に乗車した、@yy_kusoさん。
連休の終わりで、行先が東京方面ということもあり、車内は混雑していると思いきや…。
「連休最終日の混雑度とは思えない新幹線」と投稿者さんが語る、車内の様子をご覧ください!
めっちゃ空いているー!
実は投稿者さんが乗車したのは、朝早くの臨時便。年末年始などの行事に合わせて、通常運行以外の枠で運行される便のことを指します。
投稿者さんは、空いていそうな号車を予約した結果、たまたまガラガラの状態で乗車することができたのだとか。
偶然もあるにせよ、連休終わりの車内がこれほど空いている光景には、驚かされますね…!
投稿には、さまざまなコメントが集まりました。
・年末年始は新幹線の本数が増えるから、方向、時間帯、区間によってはあり得る光景。
・びっくりしました。連休最終日は、自宅でゆっくりしたい人も多いだろうから、事前に帰るんだろうね。
・繁忙期とはいっても、時間帯によっては苦労しないんです。空いているのも納得。
年末年始などの繁忙期、混雑は避けられませんが、空いている席に座りたいと誰もが思うはず。
公共交通機関の運行状況をしっかりと確認すれば、快適な移動時間を過ごせるかもしれませんよ…!
[文・構成/grape編集部]