trend

「クッキングヒーターの平和が守られた」 ギョッとする光景に「これは奇跡でしょ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミルクティー鍋の写真

「ミルクティーを火にかけたのを忘れていたら、こんなことに…」

キッチンの大惨事が想像できそうな、こんな言葉をXに投稿したのは、MiyaB(@MiyabiYuko)さん。

鍋でミルクティーを煮込んで量を減らそうとしていたことを、うっかり忘れてしまったといいます。

吹きこぼれたミルクティーで、大変なことになった…と思いきや、もっと驚くような光景になっていたとか!

MiyaBさんが思わず動画に収めた、鍋の様子をご覧ください。

な、なんじゃこりゃー!

ミルクティーが吹きこぼれることなく、ドーム状に膨らんでいました!

どうやら、牛乳を熱した時にできる膜が守ってくれた模様。

ホットミルクなどに含まれると口当たりが気になるため、牛乳の膜が苦手な人もいるでしょう。

しかし、MiyaBさんを掃除という『敵』から守ったことは事実。

「ありがとう牛乳の膜…クッキングヒーターの平和が守られた功績はでかい。もう嫌いなんていわないよ」と思った、MiyaBさんなのでした。

【ネットの声】

・え、こんなドームになるの!?エイリアンみたい。

・新しい生き物が生まれそうで笑ったわ。

・何これ、ビビった!うちでは絶対に吹きこぼれるから、これは奇跡でしょ。

・魔法でも使っているの!?再現しようとしてもできないやつ…。

MiyaBさんによると、この後ミルクティーを煮込み続けて、おいしく仕上げたとのこと。

「脂肪分が油膜に変わっているので、意外とあっさりしたミルクティーに仕上がりました」と教えてくれました。

奇跡が重なってでき上がったミルクティーの味は、さぞかしおいしかったことでしょう!

なおMiyaBさんは、富山県小矢部市にある英国風メイド喫茶『喫茶メルト』で、メイド長として働いています。

2025年3月29~30日には、春の富山をメイドたちと散策するツアー『おでかけメルト 発見!富山のたび』を開催予定とのこと。

気になった人は、チェックしてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

犬の写真

ビニールプールで遊ぶ愛犬と息子 1枚に「声が出た」「お腹が痛い」のぼり(@gingakougenSP)さんがSNSに投稿した、チワワのダイくんに関する写真が話題。ある夏の日、犬用プールで遊ぶダイくんは…?

出典
@MiyabiYuko

Share Post LINE はてな コメント

page
top