「自分で決めなさい」といわれ、出て行った猫 1時間後に…? 「お利口さん」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @nyans__77
『我が子』といえる、愛しいペット。一緒に暮らしていると、話しかける場面が多くありますよね。
話しかけると、何か反応を示してくれることも。
言葉を話せない動物も、人間の言葉を理解しているのかもしれません。
「自分で決めなさい」といわれた猫が…?
2025年1月16日、愛猫の、めめたくんと暮らす飼い主(@nyans__77)さんが、Xに写真を投稿しました。
2年ほど前までは、家の庭に遊びにくる『庭猫』だったという、めめたくん。
写真は、飼い主さんの父親に「うちの子になるかどうするか、自分で決めなさい」といわれた時の姿だそうです。
その時の、めめたくんの反応は…。
とても真剣な顔で、話を聞いています…!
「自分で決めなさい」といわれた、めめたくんは、すぐに家を出て行きましたが、1時間後に戻ってきたそうです。
きっと、『家猫』になる覚悟をして来たのでしょうね。
強い意志を持った、めめたくんの姿に、たくさんのコメントが寄せられました。
・「自分で決めなさい」といわれている時の、真剣な顔…!
・お利口さんですね!かわいい…。
・1時間歩いて、外の知り合いに挨拶に行ってきたのかな?
・うちの子も、猫のほうから『家猫』志願して来て、こちらが意思確認をしました!
1時間で別れの挨拶をすませ、戻ってきた…と考えると、うるっとしてしまいますね。
ちなみに、2025年1月現在の、めめたくんはこちら。
とてもリラックスして、くつろいでいるようですね。
これからも、めめたくんは『家猫』としての生活を、満喫していくことでしょう!
[文・構成/grape編集部]