青森駅前の1枚に「笑った」「畑から出てきた芽か」 雪から顔をのぞかせたのは?
公開: 更新:


青森のコンビニに入ったら… 見つけた商品に「これはこれでおいしそう」お笑いタレントの九月(@kugatsu_main)さんは、青森県のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)で見つけた、クレープをXで公開して、注目を集めています。

山中に落ちていた物に『9万人』が注目! 「三度見した」「初めて見たわ」あなたは、写真を見て『白い物』が何か分かりますか。
- 出典
- @shijimi4438
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
青森のコンビニに入ったら… 見つけた商品に「これはこれでおいしそう」お笑いタレントの九月(@kugatsu_main)さんは、青森県のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)で見つけた、クレープをXで公開して、注目を集めています。
山中に落ちていた物に『9万人』が注目! 「三度見した」「初めて見たわ」あなたは、写真を見て『白い物』が何か分かりますか。
北国では大雪が降るなど、寒さ厳しい2025年2月現在。
雪の下では、植物が春に芽吹くのをじっと待ち続けているでしょう。
しかし、もしかしたら植物以外にも『芽』を出すものがあるかもしれません…。
青森駅前の光景
青森県の観光・イベント情報などを発信している、肝助のしじみちゃん本舗(@shijimi4438)さん。
同月17日、Xに、青森県青森市にある青森駅前で撮影した写真を投稿したところ、17万件もの『いいね』が付きました。
なんでも、青森駅前にある『畑』では、雪の下から『芽』が出てきているとか…。
投稿者さんが添えたコメントとともに、その光景をご覧ください!
「今年も青森駅前の自転車畑では、春に向かってすくすくと、自転車の芽が顔を出し始めています」
芽が出ている…のではなく、自転車が雪に埋まっている!
豪雪地帯でもある同市では、100cm以上も雪が積もることがよくあります。
駅前に置かれた自転車はそのままにしておくと、雪が溶けるまで取り出せなくなってしまうのだとか…。
投稿には驚きの声やツッコミの声が多数寄せられていました。
・自転車の芽、これはなかなか見られない光景ですね。
・初めて見た!自転車って生えてくるものだったとは…。
・雪の中で熟成された自転車は、甘みが増すらしい。
・笑った!顔を出した自転車の芽は、天ぷらにするとおいしいかも。
雪が降らない地域出身の人から見れば、信じられない光景でしょう。
春の訪れとともに、多くの自転車が無事『収穫』されるといいですね…!
[文・構成/grape編集部]