高校生「悲しくて無理」 母親からのメッセージカードに「心温まる」「育ちがよさそう」 By - grape編集部 公開:2025-02-22 更新:2025-02-22 お母さん子供歯親子愛高校生 Share Post LINE はてな コメント 「めっちゃ悲しくて無理」 そんなコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは高校生の、@F_ON34さん。 ある日、虫歯や歯周病を予防するため、『親知らず』を抜いたら、母親から1枚のメッセージカードをもらったといいます。 『親知らず』は、生える位置によっては痛みが伴ったり、虫歯の原因となったりと、『邪魔な存在』でしょう。 しかし、メッセージカードを呼んだ投稿者さんは、『親知らず』を抜いたことを、ちょっぴり後悔したとか。 なぜなら、メッセージカードに書かれている内容が『親知らず』に向けられているもので…。 きみと一緒に大きくなりました。 お父さんとお母さんにも内緒でひっそり。 きみの悩みもきみの喜びも、そっと知っているよ。 ちょっと悪さもしたけれど、今日でさようなら。 そう、母親がつづったのは、投稿者さんの『親知らず』に別れを告げる内容だったのです。 母親にとって、投稿者さんの『親知らず』は、我が子の成長の一部。そのため、『親知らず』との別れは、特別な意味を持つ出来事だったのでしょう。 投稿者さんのエピソードには「心が温まる」や「育ちがよさそう」などのコメントが寄せられました。 「特に多感な中学生から高校生の時期をともにしたんだと思うと、泣けるよね」と語る、投稿者さん。 憎まれる存在の『親知らず』を、愛おしく思い、別れを切なく感じる母親の考え方が、素敵ですね! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @F_ON34 Share Post LINE はてな コメント
「めっちゃ悲しくて無理」
そんなコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは高校生の、@F_ON34さん。
ある日、虫歯や歯周病を予防するため、『親知らず』を抜いたら、母親から1枚のメッセージカードをもらったといいます。
『親知らず』は、生える位置によっては痛みが伴ったり、虫歯の原因となったりと、『邪魔な存在』でしょう。
しかし、メッセージカードを呼んだ投稿者さんは、『親知らず』を抜いたことを、ちょっぴり後悔したとか。
なぜなら、メッセージカードに書かれている内容が『親知らず』に向けられているもので…。
きみと一緒に大きくなりました。
お父さんとお母さんにも内緒でひっそり。
きみの悩みもきみの喜びも、そっと知っているよ。
ちょっと悪さもしたけれど、今日でさようなら。
そう、母親がつづったのは、投稿者さんの『親知らず』に別れを告げる内容だったのです。
母親にとって、投稿者さんの『親知らず』は、我が子の成長の一部。そのため、『親知らず』との別れは、特別な意味を持つ出来事だったのでしょう。
投稿者さんのエピソードには「心が温まる」や「育ちがよさそう」などのコメントが寄せられました。
「特に多感な中学生から高校生の時期をともにしたんだと思うと、泣けるよね」と語る、投稿者さん。
憎まれる存在の『親知らず』を、愛おしく思い、別れを切なく感じる母親の考え方が、素敵ですね!
[文・構成/grape編集部]