lifestyle

売り場に並ぶ靴下 よく見ると…「待って、本気で欲しい」「なんということ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

チュチュアンナの靴下

「オシャレは足元から」とよくいうように、ファッションが好きな人は、靴や靴下のコーディネートにもこだわります。

好きなデザインの靴下を履いていると、不思議と気分が上がるもの。

柄やイラストが描かれているものも魅力的ですが、もっと立体的なデザインを選んでみてもいいかもしれません。

店に売っていた靴下に『何か』付いていて…

動物の中でもアザラシが好きだという、留(@domehimeno)さん。

靴下やインナーなどを取り扱うブランド『チュチュアンナ』の店舗で、アザラシの靴下を見つけたそうです。

アザラシの靴下とだけ聞くと、「よくあるイラストが描かれたものね」と思うかもしれません。

ですが、『チュチュアンナ』に売っていたのは、一風変わったデザインの靴下で…。

チュチュアンナの靴下

なんと、靴下に『マスコット』が付いていました!

こちらは『綿混海の生き物マスコット付きソックス』。留さんが好きなアザラシだけでなく、エイやメンダコ、ペンギンといった海の生き物が勢ぞろいしています。

しかも、大人用だけでなく、キッズサイズまで展開されているようです!

チュチュアンナの靴下

靴とボトムスの間から、マスコットがチラッとのぞけば、心が癒されること間違いなし。

留さんの投稿には、「待って、本気で欲しい」と食いつく人が続出しています!

・かわいい。水族館に履いていきたい!

・なんということ!子供とおそろいで履きたいな。

・ああ、これは買わねばなりませんね!

・大人だって履きたい。かわいい。ルームソックスとして買おうかな。

子供だけでなく、大人も魅了する『綿混海の生き物マスコット付きソックス』。

あなたも足元に『かわいい』を宿してみてはいかがでしょうか。きっと、癒しをくれるはずです!


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

ミャクミャクのカプセルトイ

ミャクミャクのカプセルトイ 出てきたものに「逆、逆ー!」「アリなんだ」『大阪・関西万博』のキャラクター、ミャクミャクのカプセルトイを回したら?出てきたものに驚いて…。

出典
@domehimeno

Share Post LINE はてな コメント

page
top