【無料だと!?】7月1日、井村屋が『あずきバー』を配布!計1万5200本
公開: 更新:


「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

岡山の道路にしかない『★合図』とは? 岡山県警に聞いてみた都道府県ならではの道路標識や路面標示が存在することがあります。例えば、岡山県の場合、このような路面標示があるのをご存じですか。
- 出典
- 井村屋株式会社
7月1日は、なんの日か知っていますか?びわ湖の日?カナダの建国記念日?いえいえ、井村屋あずきバーの日です。
「暑さが増す7月の初日に、あずきバーを食べて元気になってほしい」…そんな願いを込めて、井村屋が制定したこの記念日。
2016年7月1日(金)、井村屋が素敵な記念イベントの開催を発表しました!
井村屋が、計1万5200本の『あずきバー』を無料配布!
毎月1日の『あずきの日』と7月1日の『井村屋あずきバーの日』を記念して、なんと東京都・愛知県・大阪府の計4会場で計1万5000本の『あずきバー』を無料で配布!
会場と各会場で配布する本数は、以下の通りです。
開催時間は11:00~16:00。大阪会場のみ、11:30~13:30です。また、予定数量なくなり次第終了とのこと。
渋谷パルコ公園通り広場では、マスコットキャラ『アズキング』との写真撮影も開催されます。三重テラス会場以外はフォトスペースも設置されるので、お子様と一緒に行くのも楽しいかもしれませんね♪
2008年から日本各地で『あずきバー配布イベント』を行ってきた井村屋。今回のイベントで配布される本数から、今年の本気度が伝わってきます!
暑い中で食べるあずきバーは、いつも以上においしく感じそうですね♪ 当日がとても楽しみです!
井村屋株式会社