lifestyle

「ほろ苦い焦がしキャラメルのアイスが…」 ロッテの新アイスのお味は?

By - キクチタイスケ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

チョコパイアイス<甘欲の焦がしキャラメル&バター>の画像

突然ですが、寒い季節ほど冷たいアイスを食べたくなりませんか。

肌寒い日が増え、冬の訪れを感じる2024年11月現在。 毛布にくるまりながら食べるアイスは、夏に食べるそれとはまた違った味わいがあるものです。

ロッテ『チョコパイアイス<甘欲の焦がしキャラメル&バター>』

アイス好きの筆者が先日、いつものようにコンビニエンスストアのアイスコーナーをチェックしていると、1つ見逃せない商品がありました。

それは、株式会社ロッテ(以下、ロッテ)の新商品『チョコパイアイス<甘欲の焦がしキャラメル&バター>(以下、チョコパイアイス)』です!

『チョコパイアイス<甘欲の焦がしキャラメル&バター>』の画像

同月25日に発売された同商品は、しっとりとした食感が特徴のロッテのロングセラー商品『チョコパイ』のシリーズ商品となっています。

アイスが入った『チョコパイ』を想像するだけで、もうおいしそうですよね。実際に買って、食べてみました!

まず、パッケージの右上には、『甘さに甘えて欲のまま』と書かれています。

『チョコパイアイス<甘欲の焦がしキャラメル&バター>』の画像

同月にロッテは『甘欲シリーズ』と題して、4つの新商品を発売しており、『チョコパイアイス』はそのうちの1つだそうです。

甘さを全面的に出した商品であることが伝わってきますね。

袋を開けると、見慣れた『チョコパイ』のフォルムをしたアイスが出てきました!

『チョコパイアイス<甘欲の焦がしキャラメル&バター>』の画像

商品を袋に入れたまま、口に運べるので、手も汚さずに食べることができます。

ひと口頬張ってみると…おいしい!

食べた瞬間、キャラメルの香りが鼻を抜けていきました。

キャラメルでコーティングされた表面は、『チョコパイ』のようなしっとりとした食感です。中に冷たいアイスが入っています。

『チョコパイアイス<甘欲の焦がしキャラメル&バター>』の画像

ロッテは同商品を「甘いキャラメルコーチングをしたケーキで、ほろ苦い焦がしキャラメルのアイスをサンド」と説明しており、ケーキ部分だけでなく、アイス自体からもキャラメルの味がしっかりと伝わってきました。

確かに、アイスからも苦みを感じられて、甘すぎない上品な味わいになっています。

同商品はネット上でもすでに話題になっており、感想の声が多く上がりました。

・キャラメルとアイス…これは罪深い。

・キャラメルの香りに癒されました。めっちゃおいしい~。

・ほろ苦さがちょうどいい。リピ確定。

ひと息つきたいお昼時や、お風呂上がりのデザートにぴったりだと思いました。

コーヒーと一緒に食べても、おいしいでしょう。ぜいたくな時間を過ごしたい時に、『チョコパイアイス』をおすすめします!


[文・構成/grape編集部]

水筒

「塩素系漂白剤は使いません」 水筒の茶渋を落とす方法に「もっと早く知りたかった」水筒の底に付く茶渋は洗いにくいので、見つけた瞬間気が重くなるのではないでしょうか。できるだけ簡単に茶渋を落としたい人は、100円ショップなどで買える『あるもの』を使ってみましょう。30分放置するだけでピカピカになります。

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top