母親の『夏場コーデ』 見事な1枚に「爆笑した」「夏の風物詩」
公開: 更新:


母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

「このドレス、全て母が編みました」 世界に1つだけのウエディングドレスに大反響「このドレス、全て母が編みました」約30年前のウエディングドレスが美しすぎると大反響!プロの母が半年かけて作った、世界に一つだけの愛のドレスに感動します。






関東甲信の広範囲で30度を超える暑さになっている、2025年6月17日現在。
夏になると、日差しが強くなるので、日焼け対策をする人も多いでしょう。
「今年も、もう母親が『溶接工』になる時期か」
そんなコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、いけぴよ(@piyo_hiyokoman2)さんです。
公開したのは、いけぴよさんの母親の写真。まるで、『溶接工』のような見た目をしていたといいます。
実際の写真がこちら!
大きめのサンバイザーをかぶっている、いけぴよさんの母親。
確かに、溶接の仕事をしている人が被る作業用のマスクに似ていますね。
※写真はイメージ
いけぴよさんによると、日焼け対策グッズをいろいろ試していた中、結局、『溶接工』に落ちついたといいます。
顔全体を覆う大きなサンバイザーは、強い日差しをしっかり遮ってくれるため、見た目のインパクトは強いものの、効果は抜群でしょう!
いけぴよさんの投稿には、「赤外線と戦うお母さん、もはや夏の風物詩だよね」「確かに溶接工っぽくて、爆笑した」「この風格、只者じゃねぇ」といったコメントが寄せられました。
いけぴよさんの母親が被っているサンバイザーは決して珍しいものではありません。しかし、『溶接工』という100点満点の例えに、思わず「それそれ!」とうなずいてしまいますね!
なお、いけぴよさんの著書『彼女ができるまでこの部屋を一歩も出ないぞ』が発売中です。
[文・構成/grape編集部]