真夏のスーツは法律で禁止すべき! マツコの提案を世間も全面支持
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

冷蔵庫の残り物料理で夏を乗り切る… 高橋英樹のおうちごはん高橋英樹さんが冷蔵庫に余っていた野菜で簡単クッキング!「すごいボリューム」「おいしそう」と話題になっています。
- 出典
- 5時に夢中!
連日厳しい暑さが続き、いよいよ夏本番を迎えたといえる季節。この時期に苦労するのがスーツを着用し、仕事にひたむきに取り組むサラリーマンたちでしょう。
半袖でも汗がダラダラ流れるのに、スーツ姿で歩き回るサラリーマンたちを見るとキツそうだなと気の毒に思ってしまう人も多いのではないでしょうか?
そんな中、マツコさんから驚きの提案が!
そんな状況に言及したのが、今ではすっかり芸能界のご意見番のようなポジションを確立したマツコ・デラックスさん。
2016年7月11日にTOKYO MXで放送された情報番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)に出演したマツコさんは、スーツ男子の話題になった際にやや脱線気味に「夏にね、スーツ着る習慣は法律で禁止すべきだと思う」と持論を展開。
その意見に共演者たちが驚いていると、マツコさんはさらに口調を強めて、こういった発言をしています。
マツコさんは、ジャケットを羽織らずにシャツだけでもいいのでは?と意見。
正式な場所ではスーツを着ていないと失礼だという風潮がまだ日本にはあり、まだまだクールビズも普及していないとマツコさんは指摘します。
室温28もダメ!
さらにマツコさんはエアコンの温度設定についてもこのようなコメントをしています。
と、クールビズで推奨されるオフォスのエアコン設定温度「28℃」も改めるべきと熱弁。
これに共演者の一人・デイトレーダーの若林史江さんが「自分の肉問題じゃなくて?」と茶々を入れると、マツコさんは思わず「うるっせーな!今、ちゃんとしたこと喋ってんだよ!」とマジギレ(笑)
どうやら、マツコさんはかなり真剣に暑さ対策について訴えたかったようですね。
マツコさんに賛同する声が続出中
【視聴者の声】
やはり、当事者にはマツコさんと同じ意見の人が圧倒的に多いようです。
スーツ禁止という法律ができるかといえば、難しいところかもしれませんが、もう少し社会全体がクールビズに寛容的になればいいですよね。