【投手以上!?】3000本安打間近のイチローが見せたレーザービームが時速147km超え By - grape編集部 公開:2016-08-05 更新:2018-05-19 イチロー Share Post LINE はてな コメント メジャーリーグ通算3000本安打まで、あと2本に迫ったイチロー選手。偉大な記録達成を待ちわびているのは日本人ファンだけではないようです。 マイアミ・マーリンズの公式Twitterでは「#Ichiro3000」というハッシュタグを作り、イチロー選手の一挙手一投足を連日のように伝えています。 Will Ichiro Suzuki hit #3000 at Wrigley Field? @Marlins @usatsimg @MLB pic.twitter.com/b3yFVxLoHj— Patrick Gorski (@patgorski) 2016年8月1日 Daydreaming of 3,000 … 💭#Ichiro3000 pic.twitter.com/jozzaxTTsx— Miami Marlins (@Marlins) 2016年8月1日 走攻守すべてのレベルが高いイチロー選手の凄み しかし、イチロー選手が多くのファンや、野球関係者から尊敬を集めている理由は「単にヒットを打つから」だけではありません。 その真骨頂とも言うべき、プレーを2016年7月29日のカージナルス戦で見せてくれました。 返球の球速はなんと時速147・4km。プロのピッチャーでもこんな速いボールを投げられる選手は多くありません。 3塁からタッチアップし、ホームでアウトになったカージナルスのウォン選手は、試合後、次のようにコメントしています。 「イチローが強肩なのは皆、知っている。 もちろんオレだって知ってるさ」 「だから打球が(イチロー選手が守る)レフトに飛んだ時に『マズイ』と思ったんだ。 全力疾走したけど、やっぱりアウトにされてしまったね」 相手選手も認めざるを得ない実力なのでしょう。 走攻守すべてのレベルが高く、紳士的な振る舞いで対戦チームやそのファンからも愛され、尊敬されるイチロー選手。 3000本安打を達成し、名実共にレジェンドになる日は、もうそこまで迫っています。 外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…? 「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です! 出典 @Marlins Share Post LINE はてな コメント
メジャーリーグ通算3000本安打まで、あと2本に迫ったイチロー選手。偉大な記録達成を待ちわびているのは日本人ファンだけではないようです。
マイアミ・マーリンズの公式Twitterでは「#Ichiro3000」というハッシュタグを作り、イチロー選手の一挙手一投足を連日のように伝えています。
走攻守すべてのレベルが高いイチロー選手の凄み
しかし、イチロー選手が多くのファンや、野球関係者から尊敬を集めている理由は「単にヒットを打つから」だけではありません。
その真骨頂とも言うべき、プレーを2016年7月29日のカージナルス戦で見せてくれました。
返球の球速はなんと時速147・4km。プロのピッチャーでもこんな速いボールを投げられる選手は多くありません。
3塁からタッチアップし、ホームでアウトになったカージナルスのウォン選手は、試合後、次のようにコメントしています。
「イチローが強肩なのは皆、知っている。
もちろんオレだって知ってるさ」
「だから打球が(イチロー選手が守る)レフトに飛んだ時に『マズイ』と思ったんだ。
全力疾走したけど、やっぱりアウトにされてしまったね」
相手選手も認めざるを得ない実力なのでしょう。
走攻守すべてのレベルが高く、紳士的な振る舞いで対戦チームやそのファンからも愛され、尊敬されるイチロー選手。
3000本安打を達成し、名実共にレジェンドになる日は、もうそこまで迫っています。