夏休み…子どもには天国でも、母には地獄!? 戦う母の心からつぶやき【まとめ】
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
地域によっても多少違いますが、7~8月の一定期間にやって来る夏休み。
子どもたちにとっては夢のよう夏休みが、お母さんにとってはいつもは学校に行っている我が子と一日中、一緒にいるのがなかなか大変なようで…
Twitterのハッシュタグ「#アホ男子母の戦う夏休み」が例年以上に盛り上がっています。
#アホ男子母の戦う夏休み
先入観なのか…何を見過ぎているの!?
母は身体だけでなく喉も酷使しています
だからさ、何度も言ってるよね!?
ツッコミどころしかなくて…ツラい
それしか言えないの?
諦めが早くねーか!?
シャイなのか面倒臭がりなのか…
要するにずっと何か食ってます
「ドラえもん」には勝てません!
母に言っても無駄だけどつい言いたくなる…
間違ってはいないんだけどなぁ
何度見てもアイスはない…よね!?
YouTubeに首ったけです(笑)
イラつきながらも愛情たっぷりなお母さんたちの奮闘が手に取るように分かるツイートばかり。
きっと何だかんだ言いながらも、最後は面倒を見てあげちゃうんですよね!