開封後のみりんは冷蔵?常温? 意外と知らない正しい保存知識4選
公開: 更新:
「シャトレーゼはやっぱ天才」 店頭にならんだクリスマスケーキに「分かってる」「さすがです」2024年12月22日、浦和たまこ(@saitama_tamako)さんは、菓子専門店『シャトレーゼ』の店頭で見かけた1枚を投稿。なんと21万もの『いいね』が寄せられました。
餅を角切りにしてから… 考えもしなかった食べ方に「うまそう!」「正月作る」お餅を使ったアレンジスイーツを探している人におすすめなのが、サツマイモとお餅を使った『芋餅』です。自然な甘みともちもち食感を同時に味わえるので、ぜひ作ってみてください。
みりんや醤油、ソースなど料理に使う調味料はさまざま。
種類によって保存方法が異なるため、「これは常温保存なのか冷蔵保存なのか…」と迷ったことはありませんか。
そこで本記事では、過去に公開した記事の中から、食品の保存方法について解説している記事を4つピックアップしました。
開封後のみりんは冷蔵?常温?
※写真はイメージ
和食をはじめとする料理に欠かせない調味料『みりん』。
開封前は常温保存するのが一般的ですが、開封後の場合は、みりんの種類によって保存方法が異なるそうです。
安心安全に食事を楽しむためにも、以下の記事を読んで正しい保存方法を身につけてください。
みりん風調味料の保存は常温? 冷蔵? 企業の解説に「見直します」
酢の保管は冷蔵?常温?
※写真はイメージ
食中毒予防に使われることもある酢は、傷みにくいイメージがあるでしょう。
そのため、開封した酢をそのまま常温で保存している人は多いかもしれません。しかし、酢の種類によって保存方法が異なります。
ミツカンが解説する、正しい保存方法を学びましょう。
お酢の保管は常温? 冷蔵庫? ミツカン公式の回答に「初耳でした」「そいうことか」
開封後のソースは冷蔵?常温?
※写真はイメージ
トンカツやコロッケ、お好み焼きなど、さまざまな料理に活躍する『ソース』。
開封後の保存方法を誤ると、味わいや安全性に影響します。
ブルドックソースの公式サイトに寄せられた『よくある質問』の回答から、ソースに適した保存方法を確認しましょう。
ソースの保存は常温? 冷蔵? 企業の解説に「そうだったのか」
ごま油の保存は冷蔵?常温?
※写真はイメージ
さまざまな料理に活躍するごま油。
最後までおいしく安全に楽しむためには、正しく保存することが大切です。
以下の記事では、『かどや製油株式会社』の公式サイトに掲載されている情報をもとに、ごま油の保存のポイントについて解説しています。
ごま油の保存、冷蔵? 常温? 事実に「ためになった」「見直します」
[文・構成/grape編集部]