trend

なんでトイレでこの二択(笑) ペーパーの減り具合を応援してしまう理由

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@ayukiyo

千葉県の某ゲームセンターでの出来事。トイレに入った不破刃さん(@ayukiyo)は、壁に取り付けられた2つのトイレットペーパーホルダーを見て、頭を抱えました。

どうやら、どちらのトイレットペーパーを使うか、選択を迫られているようです。トイレットペーパーなんて、どっちを使っても変わらない気がするのですが…。

しかし、ホルダーに貼られたシールを見たら、とても無視できるものではありませんでした!

あなたはどちらを使いますか?

24366_01

出典:@ayukiyo

「猫派」「犬派」

まさかトイレの中で、こんな壮絶な派閥争いが勃発しているとは(笑)

よく見ると、犬派のペーパーはほとんど残っていません。猫派の人は「ぐぬぬ」といった感じでしょうか。

「猫派、負けるな!」「犬派、ドヤ!」

違う心配をする人も。

優勢を喜ぶ一方で、犬派の人はほとんど紙が残っていない。つまり拭きたかったら、猫派に転向するしかないということ? この難題に頭を悩ませる人は、これからも増えそうです。

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@ayukiyo@WotqsaRWMweB2Ei@haturi_@ayasemakoto@kotonoya_usagi

Share Post LINE はてな コメント

page
top