trend

「昔TOKIOというたまに歌う神がいたそうな…」未来生まれっぽい発言【9選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

100年後、1000年後…この目で見ることはできないだろうけれど、未来がどんなふうになっているか?

想像すると、ちょっぴりワクワクしません?

Twitterで話題になったハッシュタグ「#未来生まれっぽい発言をしろ」に、想像力が存分に発揮された秀逸な作品が集まっています!

TOKIOという時々歌う神がおってな…

誰もが一度は憧れる未来!

昔はハンズも地球にしかなかったんだよなぁ

荒木先生…『ジョジョ』を何年連載してるんです!?

iPhoneがまだあった

学校行くのめんどくさいとか(笑)

これは理想的な未来

なくなるといいな~

数年後には、もう言われそう

「大喜利ってほんとうですか!?」 味の素とタニタが斬新なキャンペーンを開催していた味の素とタニタが公式Twitterでタッグを組んで開催したのは、日替わりでテーマが変わる大喜利選手権です。リツイート数300件を超えた話題のキャンペーン。ここではその詳細を紹介します。

桜の名所がズラリ! MKタクシー公式Twitterの演出がけっこう粋日本を代表する観光地、京都府。桜を目当てに観光する人は多いのではないでしょうか。京都市に本社を構えるMKタクシーの公式Twitterでは、ライトアップされた美しい夜桜が紹介されています。

出典
@usagi0913@mioriokyouai@TokyuHands@cocoacandiangel@Tyshingo@hongouichimonj1@tomatodaifukuy2@shibanyan@K0taro_

Share Post LINE はてな コメント

page
top