trend

2人目を妊娠、そこから始まった災難の連続! 育児体験記「私に平穏をください!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

今思う、備えておけばよかったこと

出産や育児は予想もできないことばかりです。思い通りにいかないのが当然なのかもしれません。重なる時は色々なことが重なります。

だからこそ、どんな時にも冷静に対応できるように、日ごろからシミュレーションしておくと良いですね!

例えば以下の3点について準備しておくと安心かと思います。

 

食料の備蓄

自分が体調を崩すこともあるので、2、3日分の食料は自宅に蓄えておくと安心です。

救急外来のある病院のピックアップ

入院の可能性も視野に入れ、自宅からなるべく近いところをピックアップしておくと良いです。

 

きょうだいの預け先のピックアップ

きょうだいや保護者など、誰かが入院することになった場合、預け先候補(親族、保育園、乳児院、病後児保育、病中保育など)をたくさん挙げておきましょう。

それが親族の場合は、日頃からよく連絡をとり、いざという時にも頼れるようにしておくと安心ですね。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

Share Post LINE はてな コメント

page
top