trend

2人目を妊娠、そこから始まった災難の連続! 育児体験記「私に平穏をください!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

今思う、備えておけばよかったこと

出産や育児は予想もできないことばかりです。思い通りにいかないのが当然なのかもしれません。重なる時は色々なことが重なります。

だからこそ、どんな時にも冷静に対応できるように、日ごろからシミュレーションしておくと良いですね!

例えば以下の3点について準備しておくと安心かと思います。

 

食料の備蓄

自分が体調を崩すこともあるので、2、3日分の食料は自宅に蓄えておくと安心です。

救急外来のある病院のピックアップ

入院の可能性も視野に入れ、自宅からなるべく近いところをピックアップしておくと良いです。

 

きょうだいの預け先のピックアップ

きょうだいや保護者など、誰かが入院することになった場合、預け先候補(親族、保育園、乳児院、病後児保育、病中保育など)をたくさん挙げておきましょう。

それが親族の場合は、日頃からよく連絡をとり、いざという時にも頼れるようにしておくと安心ですね。

服のシミ

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

Share Post LINE はてな コメント

page
top