「あれ、お前んちのたこ焼き、俺の知っているのと違う!」あまりに巨大なたこ焼き器、現る!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

関西人所持率99%とも言われるたこ焼き器。

関東育ちの私ですが、もちろん持っています!(まだ一度しか使ったことはありませんが…)

そんなたこ焼き器に衝撃の製品が登場しました!

それがこちら『びっくりメガたこ焼き』

26044_06

出典:YouTube

なんと直径8.5センチ、普通のたこ焼き5個分のたこ焼きが作れる製品です!

普通サイズと比較してみると、こんな感じに。

26044_03

出典:Amazon

でかい、でかすぎる…。片手ではひっくり返すことも出来ません。

26044_05

出典:YouTube

実際に焼いている映像はこちら

この『ビックたこ焼き器』はAmazonや楽天で購入できます!

26044_02

出典:Amazon

ほしいなぁ。でもきっと一回しか使わないんだろうなぁ…。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
D-STYLIST びっくりメガたこ焼き

Share Post LINE はてな コメント

page
top