「邪魔な夫はここにどうぞ」 ショッピングモールにできた『夫の託児所』に、これいいね!
公開: 更新:

出典:chinese news

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- chinese news
のんびり買い物を楽しみたい女性と、早く終わらせて帰りたい男性。相容れない互いの思いが、時としてケンカの種になることがあります。
そんなお互いのイライラを解消するような、『夫の託児所』が誕生したとして、多くの人の注目を集めています。それがこちら。
出典:chinese news
出典:chinese news
ゆったりできそうな一人がけソファとテーブル、大きめのテレビ、疲れがとれそうなマッサージチェアまで完備!これは男性も喜んで行ってくれそう(笑)
出典:chinese news
この夫の託児所ができたのは中国・上海にあるショッピングモール。土日限定のオープンのようですが、賞賛の声が集まっています。
男性もこんな場所でゆったりと待ち、リラックスできれば買い物を終えた女性を笑顔で迎えられそう。
今はまだこのショッピングモールにしかないようですが、ニーズがあるようなら日本にも取り入れられるかも…というか取り入れてください!