宮崎駿 再び長編に着手 人工知能が作った映像には「生命に対する侮辱」と怒り
公開: 更新:
1 2

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
制作をすすめるある日、人工知能を開発しているIT企業が来社します。彼らは人工知能でCGアニメーションを動作させるシーンを監督に披露しました。
CGアニメーションの中で披露された頭を足のように使って移動する生物。担当者が胸を張って「人間が想像できない気持ち悪い動きが(を作ることが)できる」と語ったとき、監督は怒りを露わにしてこう語りました。
同じ映像を見た鈴木敏夫プロデューサーが「(君たちは)どこにたどり着きたいか」という質問に対し、彼らは「人間が描くのと同じように絵を描く機械を作りたい」と答えます。その言葉に少なからず衝撃を受ける監督。
そして後日、監督が鈴木プロデューサーにある覚書を披露します。それは長編映画の企画書。
「長編映画をもう一度作りたい」
なんとか3年で作ったとしても、完成するとき自身は78歳。共に戦ったスタッフが続けて旅立つ中、残された時間と戦う覚悟を決めた監督の決意表明でした。
宮﨑監督の長編映画が本当に動き出すかはわかりません。しかしファンとしてはどうしても期待してしまいます!
NHKスペシャル『終わらない人 宮﨑駿』は11月16日(水)前0:10に再放送が予定されています。
宮﨑監督の思い、原動力、そして気になる次回作…。見逃した方はぜひご覧ください!