交差点にある危険 あなたは画像を見たときすぐに気づきましたか
公開: 更新:
1 2

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
- 出典
- @ar37199
りょーたさんが驚いた理由、それは自分の走る左車線に正面の車も停まっていたから!
出典:@ar37199
どうやら右折したかった正面の車が、右折レーンと勘違いをして反対車線に停まってしまったようです。
「高齢者の事故なんてニュースだけの出来事かと思っていたら、自分も遭遇して驚いた」と語るりょーたさん。
実は私も以前、同じ経験をしたことがあります。
その時は一瞬、自分が間違ってたかと驚いたことを覚えています。信号が青になったとき車に乗っていたおじいちゃんは、何事もなかったように右折して走り去っていきました…。
高齢者の運転問題。運転する人、そして運転しない人も自身の命を守るために、真剣に考えていく必要があります。