母親「搾乳してもいいかしら?」 突然の申し出に対する、CAの対応に拍手喝采!
公開: 更新:


湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

入院中の1歳子供 包帯を見ると…?「涙出た」「勇気もらえる」2025年7月20日、母親の、潮井エムコ(@m_emko)さんは、体調を崩した1歳の子供と付き添い入院をすることになりました。
- 出典
- Jenna Evans
アメリカに住むジェンナ・エバンズさんは、4人の子どもを育てるママ。
子どもは基本的に、母乳で育てています。
旅行中のある日、アトランタからダラスに移動するためにデルタ航空のエコノミークラスを利用しました。
フライト中に、搾乳をしなければならず、「どうすればいいのか分からなくなった」というジェンナさん。思い切って近くにいたCAに相談したところ、思っていた以上のサービスを受けることになったのです…
対応に当たったCAに拍手喝采
ジェンナさんは、この時、対応してくれたCAにとても感動し、Facebookを通じてデルタ航空に感謝のメッセージを送りました。
この投稿に、デルタ航空の対応する称賛の声が多く寄せられます。中には「私もデルタ航空で同じように授乳をストレスなく行わせてもらった」という声もありました。
デルタ航空は、育児中のママたちの評判がよく、「旅行が快適になる」と口コミでそのサービスが絶賛されていると言います。
授乳や搾乳を公の場で行うことに、批判的な意見も多く聞かれますが、デルタ航空のように空席を利用して、「母乳で子どもを育てるママ」をサポートする姿勢は、とても素晴らしいもの。
CAや空港職員個人の対応が素晴らしいことは言うまでもありませんが、会社としてこういった態勢をきちんと準備しているデルタ航空に称賛の声が寄せられるのは当然なのかもしれませんね。