trend

朝日新聞『ひととき』 98歳のおばあさんの投稿が素敵!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

朝日新聞の読者投稿欄「ひととき」に投稿された、98歳のおばあさんの文章が素敵! と話題です。

若い頃は大好きだったデパート巡り。でも、90代になってからほしい物もなくなった…そんなおばあさんが、たまたま気に入った服を見つけます。試着したら、自分がちょっと美人に見えて…。

朝日新聞 「ひととき」 ーより引用

ぜひ本文を読んでみてください!

98歳のおばあさんが書いたなんて驚く、整理されて読みやすい文章が絶賛されています。このお歳で、デパートに出かけていくなんて、体力も大したものです!

お洋服に目を輝かせているおばあさんを想像すると、温かい気持ちになります。結局お洋服は買ったのでしょうか…? 続きのお話も聞いてみたいですね。

漫画の画像

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

家族の写真

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。

出典
朝日新聞 「ひととき」@kusaudon

Share Post LINE はてな コメント

page
top