祖母が「超イケてるマスク」を作ってくれたけど…? 悲劇に17万人が同情
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、マスクはどの店舗でも品薄状態です。
そのため、ネットではさまざまなマスクの作り方が紹介されています。
コーヒーフィルター1枚で完成! 簡単にできる『使い捨てマスク』
この作り方が最強かも! 『5分』で作れる簡単マスクに絶賛の声「着け心地も最高」
「盲点だった!」「便利すぎる」 手作りマスクのアイディアに、絶賛の声
そんな中、七歩(@nanaho_ishigaki)さんの祖母が、家にある布でマスクを作ったのですが、まさかの事件が起こってしまいました。
七歩さんが大事にとっておいた、イギリスのファッションブランド『ヴィヴィアン・ウエストウッド』のハンカチが、マスクの素材として使われてしまったのです!
家族を想う気持ちが込められた、かっこいいマスクに仕上がりましたね!
七歩さんはこのマスクに、赤いゴム紐を通して使うことにしたそうですよ。
この投稿にたくさんのコメントが寄せられました。
・すごいかわいい!むしろ、マスクを作るためにブランド物のハンカチを買いそうです。
・笑っちゃいました!素敵なおばあさまですね!
・これは怒れませんね。優しさが込められたマスクだ。
・世界で1つのマスクですね。大切に使ってください。
また、七歩さんは「私の管理が悪かったので、おばあちゃんは悪くありません」ともコメントしています。
大事にしまってあったハンカチを「使われていないものだ」と勘違いしてしまったのかもしれません。
七歩さんの祖母によると、マスクのゴム紐がなくなった場合、ストッキングを輪切りにしたもので代用すると、耳も痛くならなくて丁度いいそうです。
この投稿には「なんてありがたい情報」「素晴らしいアイディア」と称賛の声が集まりました。
みなさんも、たんすの肥やしになっているブランドもののハンカチを、思い切ってマスクにしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]