「何これ?」 5割の人が『知らない』と答えたモノ
公開: 更新:
鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。
レンチンした餅を… JA全農の食べ方に「新しい」「年末年始に試す」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部(@noricenolife17)が紹介した、春菊と餅のひと皿が話題です!
「おせちに何を入れたい?」
幼いころ、母に聞かれたら私はこう答えていました。
「チョロギ!!」
ところが、そのエピソードを話したところ、数名の同僚が揃ってこんな反応を示したのです。
「ちょろぎって、何?」
私以外、誰も知らない!?
スーパーのおせち料理コーナーには必ずと言っていいほど置いてあるのに…
たまたま私の同僚だけが知らなかったのかもしれません! Twitterでアンケートを取ってみました。
回答数は246票。その結果は…
「チョロギ?何ソレ」
と答えた人が、なんと56%!! 半数以上の人が知らないと言うのです。
チョロギを知っている人、食べたことがある人の半数は「大好き!」と答えています。そう、食べてみればわかるのです。チョロギが美味しいことを!
チョロギはシソ科の植物で、中国から日本に渡ってきたのだそうです。日本国内では東北地方で主に栽培されているとのこと。
アンケートでは「東北地方に住んでいるけど知らない」との回答がありました。
見た目はちょっとユニークかもしれません。食感はカリカリ、シャキシャキ。おせち料理では塩漬けにして赤色に着色したものを黒豆と合わせるのが定番です。
黒と赤のコントラストが、お正月気分を盛り上げます。こんなに華やかで、美味しい食べ物を知らないなんて損!
「チョロギを知らなかった」同僚に実食してもらったところ、こんな感想が集まりました。
おせち料理は甘く煮たものが多いですよね。チョロギをかじると、お口がすっきりして食欲がさらにアップ!
お正月がさらに楽しくなること間違いなしです。
今度のおせち料理にはぜひ、チョロギを加えてあげてください!
[文/grape編集部]