1日1枚を5年以上! 日本人写真家が撮影した小人たちの世界がステキ!
公開: 更新:


ジオラマにピンポン球を置いた結果『ただならぬ雰囲気』に… 写真に「物語が始まりそう」建築模型の制作を行う、株式会社西日本模型のXアカウント(@NishiNihonMokei)の投稿に13万件以上の『いいね』!反響を呼んだジオラマの写真が…?

「お寿司を握りました」 写っていたものの『正体』に「天才だ」「すごすぎる」Xでバズった『人差し指にのっているミニチュア寿司』!制作した、はらぺこ文鳥さんに取材を行いました。
楽譜の畑から、音符を収穫する人。
出典:MINIATURE CALENDAR
パスタレードルの上でボーリングを楽しむ家族。
出典:MINIATURE CALENDAR
こんな不思議な世界を2011年4月から毎日(!?)投稿し続けているミニチュア写真家の田中達也さん。
ジオラマ用の人形と日用品で構成されたその世界観は、小人たちが私達の世界に入り込んだようで大人気です。
出典:MINIATURE CALENDAR
ブロッコリーの森で佇むカップル。
出典:MINIATURE CALENDAR
冬になると森には雪が降り、ブロッコリーからカリフラワーに姿を変えます。
出典:MINIATURE CALENDAR
撮影された作品は『ミニチュアカレンダー』として公開されており、毎日の更新を楽しみにしているファンの方も。
現在、田中さんは銀座で開催されている『Robotic Art in Ginza ものづくりロボットと創るアートの世界』に出展中。ロボットとミニチュアアートが融合した作品が展示されています。
田中さんの作品に興味を持った方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
出典:MINIATURE CALENDAR
[文/grape編集部]