甘いスイートポテトかと思いきや? 実はこの子たち、『アレ』なんです!
公開: 更新:


16万人が感動した『レースカーテン』 材料はまさかの…「プロか!?」「芸術作品だ」一糸乱れぬ編み目!半年かけて完成したレースカーテンの驚異的なクオリティに胸を打たれます。

これ、本当に木とレジン? 宇宙を閉じ込めたような神秘アートが話題「水晶に星空を閉じ込めたようだ」そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、アクセサリー作家の、空のおなか屋(@yashino_kokage)さんの作品です。空のおなか屋さんの作品が話題になったのは、美しい見た目に加えて、意外な材料を使っているところにありました。
- 出典
- @CocoGfj
愛らしい粘土細工を作っている、ハンドメイド作家のぽぼっと。(@CocoGfj)さん。
さまざまな動物と食べ物を組み合わせたオリジナルの作品は、多くのファンをトリコにしています。
真っ赤に熟れたイチゴを「ガブッ」 ひと口サイズのこの子、実は?
メンダコのスイートポテト
作者が生み出した、秋にピッタリな新作をご紹介します。
その名も『メンダコのスイートポテト』。多くの人のハートを奪った作品がこちらです!
きつね色をしたメンダコの愛らしさに、心が和みますね。
おいしそうな頭の部分は、焼き色をつけた上から透明な樹脂を塗ることで、スイートポテトの卵黄を再現しています。
ネット上では「おいしそう」「食べてみたい」といったコメントが寄せられていますが、樹脂粘土で作られているため、実際に食べることはできません。
丁寧に心を込めて一つひとつの作品を手作りしている作者。興味のわいた人は、こちらのTwitterアカウントをのぞいてみてくださいね!
ぽぼっと。さんの作品はこちら
[文・構成/grape編集部]