「なるべくココを歩いてください」 雪かきをしていた男性の言葉にハッとする

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※画像はイメージ

雪が降った東京都内の朝。

すでに雪は止み、道は溶けかかったシャーベット状態でした。そんな中を、すなぽんさん (@sunapon)の奥さんが通勤のために歩いていたときのこと。

近くで雪かきをしていた人から、あることを言われてハッとなったのだそう。

できるだけ点字ブロックの上を歩いて、雪を溶かしてもらえませんか?

これは気づかなかった!

雪に歩道が覆われるということは、点字ブロックまで覆われてしまうということ。

※画像はイメージ

奥さんがその言葉に従って点字ブロックの上を歩くと、大きな声で「ありがとうございます!」の言葉が。

このエピソードに投稿者さんを含め、多くの方が「心が温まった」との声をあげました。

しかし、「点字ブロックの上を歩くと雪を固めてしまう恐れがある」との声もあり、この方法が正しいとは限らないのだそう。

投稿者さんは「その状況にあわせて適切な方法は様々。安全優先でお願いします」と注意を呼びかけています。

この方法が正しいかはともかく、雪かきをしていた男性の気遣いは素晴らしいですね!

大変な状況になると、誰しも自分のことに精一杯になってしまうもの。そんな中でも気遣いを忘れないことの大切さに、改めて気づかされました。


[文/grape編集部]

ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』

『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

出典
@sunapon

Share Post LINE はてな コメント

page
top