「なるべくココを歩いてください」 雪かきをしていた男性の言葉にハッとする
公開: 更新:

※画像はイメージ

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

玄関でスヤスヤ眠っていた柴犬 朝10時になると…「笑った」「よほど待ち遠しかったのね」『時間厳守』な柴犬のマヤちゃんはおやつの時間になると…?1枚の写真に反響が上がっています。
- 出典
- @sunapon
雪が降った東京都内の朝。
すでに雪は止み、道は溶けかかったシャーベット状態でした。そんな中を、すなぽんさん (@sunapon)の奥さんが通勤のために歩いていたときのこと。
近くで雪かきをしていた人から、あることを言われてハッとなったのだそう。
できるだけ点字ブロックの上を歩いて、雪を溶かしてもらえませんか?
これは気づかなかった!
雪に歩道が覆われるということは、点字ブロックまで覆われてしまうということ。
※画像はイメージ
奥さんがその言葉に従って点字ブロックの上を歩くと、大きな声で「ありがとうございます!」の言葉が。
このエピソードに投稿者さんを含め、多くの方が「心が温まった」との声をあげました。
しかし、「点字ブロックの上を歩くと雪を固めてしまう恐れがある」との声もあり、この方法が正しいとは限らないのだそう。
投稿者さんは「その状況にあわせて適切な方法は様々。安全優先でお願いします」と注意を呼びかけています。
この方法が正しいかはともかく、雪かきをしていた男性の気遣いは素晴らしいですね!
大変な状況になると、誰しも自分のことに精一杯になってしまうもの。そんな中でも気遣いを忘れないことの大切さに、改めて気づかされました。
[文/grape編集部]