閲覧者1000人って結局どれくらいなの? イラストにしてみたら驚いた!
公開: 更新:


客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

「かわいいな」と思った次の瞬間? 猫の行動に「いや怖いって」「圧を感じる」猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さん。パソコンで作業をしている飼い主と、キュルガの様子を描いて、Xに投稿しました。
- 出典
- @ponzholic
ほんの十数年前、自分が作った作品を見てもらいたいときには、展示や出版をするのが当たり前でした。
しかし、いまではインターネットとSNSの普及により、多くの人の目に触れるように。
でも、インターネットの閲覧数がどれだけ伸びたとしても、具体的にどのくらいの人数が作品を見てくれたのかはわかりにくいものです。
そこでponz(炊)さん(@ponzholic)がわかりやすいイラストを制作してくれました!
どんな場所でも自分の作品を「みて。」と語るひよこさんが愛らしい…。
次のページでは、ひよこさんは空を飛び、伝説になります!