雪の重みで鼻が折れてしまった鞍馬天狗 応急処置に「日本のこういうトコ好き」
公開: 更新:
1 2

「無言の圧を感じる…」 住民のリサイクルに絶大な効果を生んだ『可燃ゴミ』の名前が?SNSで、全国の自治体が採用するユニークなゴミの名称が話題を呼んでいます。可燃ゴミを『燃やすしかないごみ」とした京都府亀岡市と、『分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ』とした徳島県徳島市を取材。『クセが強い』名称に込められた思いや効果を探りました。

パフェの見た目にうっとり… 全貌に「過去イチです」「これ食べられるんですか!?」京都府京都市にある『カフェチェリッシュ』のXアカウント(@cafeCherish)が公開したパフェの写真が話題に。その見た目が…?
- 出典
- @Uchoten2_EN






鞍馬の天狗の折れた鼻はどうなった?
大雪でポッキリ、折れてしまった天狗の鼻。
提供:産経新聞社
「痛々しい姿を見せ続けるわけにはいかない」と施された応急処置が…
ばんそうこう!!!
天狗がケガをしたと考え、鼻にばんそうこうを貼って対処したのです!
この写真はTwitterユーザーのEccentric Family 2(@Uchoten2_EN)さんがツイートしたものですが、ほかにも「これはイイ!」と多くの目撃情報が投稿されています。
「ただいま治療中」と書かれているところを見ると、近いうちに治療が完了して、また立派な鼻を見せてくれるハズ!
一日も早く、長い鼻が完治するといいですね!
[文/grape編集部]