「授業で作らされたわ!」 40代以上なら分かる、未来人から見た出土品
公開: 更新:
1 2

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
未来の人から見た謎の出土品
それでは、未来の人たちから見た「謎の出土品」のイラストをご覧ください。
何か見たことある…
あっ、『技術』の授業で作った本棚だ!!!
「40代以上の人なら分かるはず」と多くのコメントが寄せられた、この謎の棚。実は『技術』の授業で、全員が作っていた時代がありました。
これを未来の人たちが見たら「どう思うか?」という観点で描かれた投稿だったのです。
このツイートに「ウチでも出土した!」と多くのコメントと写真が寄せられています。
ほかにも出土報告をする人が続出!
確かに、事情を知らない未来の人たちからすれば、同じ形の物が各家庭から出土したら「どういう意味があるのか?」と考えてしまいますよね。
ちなみに、40代以上に限らず、「20代でも作らされたよ」という人もいました。また、便利なので「今でも現役」という声も。
もしかしたら、何百年後でも「授業で作らされるモノ」という立ち位置が変わっていないなんてこともあるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]