「授業で作らされたわ!」 40代以上なら分かる、未来人から見た出土品
公開: 更新:
1 2

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
未来の人から見た謎の出土品
それでは、未来の人たちから見た「謎の出土品」のイラストをご覧ください。
何か見たことある…
あっ、『技術』の授業で作った本棚だ!!!
「40代以上の人なら分かるはず」と多くのコメントが寄せられた、この謎の棚。実は『技術』の授業で、全員が作っていた時代がありました。
これを未来の人たちが見たら「どう思うか?」という観点で描かれた投稿だったのです。
このツイートに「ウチでも出土した!」と多くのコメントと写真が寄せられています。
ほかにも出土報告をする人が続出!
確かに、事情を知らない未来の人たちからすれば、同じ形の物が各家庭から出土したら「どういう意味があるのか?」と考えてしまいますよね。
ちなみに、40代以上に限らず、「20代でも作らされたよ」という人もいました。また、便利なので「今でも現役」という声も。
もしかしたら、何百年後でも「授業で作らされるモノ」という立ち位置が変わっていないなんてこともあるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]