trend

「授業で作らされたわ!」 40代以上なら分かる、未来人から見た出土品

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Twitterユーザーのしろし(@shirofox)さんが、イラストと共にツイートしたこんな文章。

国内で数多く出土する謎の木製構造物。

各家庭で見つかり、この時代には珍しく手作りであることから何らかの宗教的な意味合いを持つものとされる。

神棚と同一視する専門家もいるが、資料が少ないため正体は謎に包まれている。

@shirofox ーより引用

未来の人たちから見た「何か」を表現しているのですが、何を指しているのか分かりますか?

「懐かしい」「授業で作ったな」とコメント多数

算数の問題に「できない」と答えた娘、理由が切なすぎると話題に子供が時折見せる『珍解答』。中には、事情により珍解答になってしまった場合もあるようです。投稿者(yumedecoyama)さんはある日、娘さんが持ち帰ってきた宿題の答え合わせをしたところ…。

母「モンゴル帝国初代皇帝は?」 娘「ンギス・ハン!」 誤解の理由に「爆笑」「肩震わせた」Instagramで話題の漫画をご紹介! テスト前日「問題出して!」と教科書を差し出す娘さん。でもなんだかおかしい…母も思わず言葉を失ってしまったのは、一体なぜだったのでしょうか。

出典
@shirofox@shirofox

Share Post LINE はてな コメント

page
top