小学生になった娘 隣の席に座る男の子に? 「冷静な分析で笑う」「言葉のチョイスが…」
公開: 更新:


パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...
- 出典
- n5555on






桜の咲く4月は、入学式を行う時期です。
新入生は、希望に胸を膨らませつつも、新しい環境に不安な気持ちを抱いていることでしょう。
小学生になる娘、入学式で…
2人の子供を育てる、nao(n5555on)さん。
2024年の春から、息子さんは幼稚園に入り、娘さんは小学生になるそうです。
入学式前夜、naoさんは少し不安そうな娘さんを励ましていました。
入学式、当日…。
途中で泣いてしまう場面もありましたが、無事入学式を終えた娘さん。
娘さんの隣には、声の大きい元気な男の子がいたらしく、「ちょっとあの元気パワーは…結構です」とnaoさんに漏らしました…!
心配していたnaoさんは、娘さんの『冷静なひと言』を聞いて、「もう大丈夫かも」と安心したのでした。
ちなみに、娘さんに愚痴を漏らされた、元気な男の子は、話したら面白く、すぐにお友達になれたそうです。
入学式で泣いていたとは思えないひと言に、クスッとさせられますね!
娘さんの入学式のエピソードに多くのコメントが寄せられました。
・言葉のチョイスが大人で笑う。
・娘さんらしさが出ていていいですね。
・冷静に分析しているの、面白い。
・とっても素直な辛口の感想…。
新しい環境に最初はみんな不安を抱えるもの。
お友達をたくさん作って、楽しい学校生活が送れるといいですね!
[文・構成/grape編集部]