subculture

隣の席は『悪な男子生徒』 教科書を忘れた女子中学生が、声をかけた結果?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。

キュンとした体験談の中から、『中学生の頃の思い出』をご紹介します。

隣の席の黒崎くん

怖い雰囲気の男子生徒・黒崎くんは、実は優しい子でした。

女子生徒からお礼をいわれた黒崎くんは、照れ隠しなのかいろいろな要求を並べ立てます。しかし、その内容もかわいらしいものでした。

その後、2人は仲のいい友達に。黒崎くんとの温かな思い出は、いまもフォロワーさんの心の支えとなっています。

漫画には、「黒崎くんかっこいい!」「青春ー!」「ほれてまうやろ」などのコメントが寄せられました。

甘酸っぱい思い出に、胸がキュンキュンしますね!


[文・構成/grape編集部]

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

『工務店の日報』(komuten_no_nippo)の漫画

若手の名前を聞いた工事作業員 『一言』に「電車で吹き出した」「あるある」大阪府内の、ある工務店の日常を漫画で描いている、『工務店の日報』のInstagramアカウント(komuten_no_nippo)は、昨今増えているという『ある事例』について紹介。同店では、若い作業員が増加するとともに、今まではあまり考えられなかったことが起こるようになったといいます。

出典
shibatamaa

Share Post LINE はてな コメント

page
top