「どういたしまして」って素敵 街角のちょっとホッコリするお話
公開: 更新:


猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。

高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。
- 出典
- @ShibeRikako
ある日の街中での出来事。小さい女の子からお願いをされたというシベリカ子さん(@ShibeRikako)。
その女の子はどうやら自動販売機のことで困っているようです。一緒についていってあげると…
「どういたしまして」
久しぶりにこの言葉を使い、笑顔になったというシベリカ子さん。
このちょっとホッコリする話に、多くの方が癒されたようです。
人に親切してもらったら「ありがとう」と言う。すると、言われた方も「どういたしまして」という温かい言葉が口をついて出る。
シンプルだけれど、とても大切なことを思い出させてくれるお話でした♪
[文・構成/grape編集部]