trend

「どういたしまして」って素敵 街角のちょっとホッコリするお話

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日の街中での出来事。小さい女の子からお願いをされたというシベリカ子さん(@ShibeRikako)。

その女の子はどうやら自動販売機のことで困っているようです。一緒についていってあげると…

「どういたしまして」

久しぶりにこの言葉を使い、笑顔になったというシベリカ子さん。

このちょっとホッコリする話に、多くの方が癒されたようです。

  • 「ありがとう」と言われたときにしか使えない「どういたしまして」。素敵な日本語だね
  • 感謝の言葉が言えない大人が多い中、素晴らしい女の子ですね
  • こんな子がいるなら、日本は安心
  • 「ありがとう」って言いたくなった

人に親切してもらったら「ありがとう」と言う。すると、言われた方も「どういたしまして」という温かい言葉が口をついて出る。

シンプルだけれど、とても大切なことを思い出させてくれるお話でした♪


[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

黒死牟のコスプレの写真

「鬼の姿をとらえた写真」 上弦の壱の1枚に「まって、本物じゃない…?」2025年8月22日、「鬼の姿をとらえた写真」とコメントをし、Xで1枚の写真を公開したのは、梵天(@bon_cos_1129)さん。なんでも、想像上の怪物として知られる鬼が、現実世界において、その姿をカメラに収められたというのです…。

出典
@ShibeRikako

Share Post LINE はてな コメント

page
top