ふりかけ『ゆかり』の新たなコラボが爆誕!岩下の新生姜になっちゃいました
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
1970年代に登場し、赤しそを使ったふりかけとして人気を博した『ゆかり®』。
焼きそばになったり、ドリンクになったり…と色々な形で展開している『ゆかり®』が、新しいコラボレーションを果たしました!
新たなコラボは…『岩下の新生姜』!?
『ゆかり®×岩下』の新生姜が誕生!
2017年に発売30周年を迎えた『岩下の新生姜』。記念すべきこの年に、ふりかけ『ゆかり®』と初コラボ!
ふりかけに似たパッケージデザインなので、パッと見てわかりやすいですね!
この『岩下の新生姜 ゆかり®仕立て』は、スライスした『岩下の新生姜』を『ゆかり®』と赤しそエキスを配合した風味豊かな調味液で味付け。ほんのり甘味のある食べやすい味に!
和・洋食の付け合わせやお弁当のおかずはもちろんのこと、お酒のおつまみにもオススメなのだとか!
『岩下食品オンラインショップ』で2017年3月1日から受注開始。また、栃木市にある岩下の新生姜ミュージアムでも購入できます。
いったいどんな味なのか、とても気になります!色も鮮やかですし、食卓を華やかにしてくれること間違いなしですね。
【岩下の新生姜 ゆかり®仕立て】
内容量:40g
販売期間:2017年3月1日~5月末日
参考小売価格:198円(税抜き)
取扱店:全国のスーパーのほか、岩下食品オンラインショップ、岩下の新生姜ミュージアムにて販売いたします
[文・構成/grape編集部]