lifestyle

意外な組み合わせに「めっちゃハマった」 卵サンドに『アレ』を入れると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

玉子サンド

ゆで卵をつぶし、マヨネーズで和えた卵サラダを、パンにはさんだ『卵サンド』。

卵のまろやかなでクリーミーなコクが、何度も食べたくなるおいしさですよね。

少ない材料で手軽に作れるため、食感や味を自分好みにアレンジするのも楽しいでしょう。

卵サンドの味付けに?

自宅で簡単に作れる料理をX(Twitter)で紹介している、咲(@Sakichan1230)さんは、卵サンドの味付けに、あるものを入れてみたそうです。

「いいアクセントになっておいしい!」と太鼓判を押す、その食材とは、ふりかけの『ゆかり』

咲さんの投稿によると、作り方は以下の通りです。

ゆで卵2つに対し、マヨネーズを大さじ2杯、『ゆかり』を小さじ1杯くらい入れて、つぶしながら和え、卵サラダを作ります。

玉子サンド

卵サラダを食パンにたっぷりはさめば、でき上がりです!

玉子サンド

赤しそのふりかけと卵サンドが合うとは、ちょっと意外な気もしますが、ひと口食べるとやみつきになるおいしさなのだとか!

投稿には「試したらめっちゃハマった」「おいしそう!やってみます」「この発想はなかった。絶対うまいよね」などの声が寄せられていました。

いつもと違う卵サンドを味わいたい人は、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

出典
@Sakichan1230

Share Post LINE はてな コメント

page
top