lifestyle

冷蔵庫の牛乳で作れる!JA全農が公開した簡単スイーツが、クリスマスにもピッタリ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『牛乳寒天ケーキ』の作り方画像

クリスマスには、大切な人とおいしい料理を食べて過ごすという人もいるでしょう。

定番のローストチキンやローストビーフなどはもちろん、欠かすことのできないのが、クリスマスケーキ!

しかし、ボリュームのある料理をお腹いっぱい食べた後には、少しさっぱりしたものが恋しくなるかもしれません。

そんな時にぴったりなレシピを、全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部が、X(Twitter)アカウント(@zennoh_food)に投稿をしました。

チキンの後はさっぱりと!『牛乳寒天ケーキ』

JA全農が紹介したのは、『牛乳寒天ケーキ』のレシピ。

材料を火にかけて冷やすだけで完成する、簡単レシピです!

【材料】

・水 200㎖

・粉寒天 4g

・砂糖 50g

・牛乳 300㎖

まず、水と粉寒天、砂糖を鍋に入れて沸騰させながら溶かしたら、牛乳を加えます。

『牛乳寒天ケーキ』の作り方画像

混ぜた材料を15cmの型に流し込み、冷蔵庫で冷やしたら、完成です!

『牛乳寒天ケーキ』の作り方画像

お好みで生クリームやイチゴをトッピングすれば、見た目も華やかなクリスマスケーキに!

スポンジなどを使わないため、ボリュームのあるご馳走を食べた後でもさっぱりと味わえそうです。

家庭にある材料で簡単に作れるので「クリスマスケーキの用意を忘れてしまった!」という時にも、助かるでしょう。

投稿を見た人から「すごくおいしそう」「ありがたい…」といった声が寄せられた、『牛乳寒天ケーキ』。

クリスマスの食卓のプラス1品として、作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

【簡単レシピ】スライスしたさつまいもをまな板に置いて? 完成した一品にたまらん…!秋の味覚サツマイモを、肉ではなく**「スライス」して大葉を巻く斬新レシピをご紹介。サツマイモの甘さと大葉の爽やかさが口の中で溶け合う、まさに奇跡の相性です。カリッとモチッとした新食感で、ヘルシーなのにやみつきになる副菜やおつまみに最適。驚きの新おかずをぜひお試しください。

『青のりおにぎり』を作る写真(撮影:エニママ)

子供が「こっちの方が食べやすい!」と大喜び 炊き込みご飯に混ぜ込んだのは…?本記事では海苔を巻かずに、海苔の風味を味わえる簡単でおいしいおにぎりの作り方を紹介しています。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top