lifestyle

『ゆかり』との組み合わせが神 ネットで話題の『おにぎり』とは 「コレ大好き」「知らなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゆかりとチーズのおにぎりの写真

家庭や地域によって、多種多様な具材がある、おにぎり。

珍しい具材が入っていたり、具材の組み合わせが意外なおにぎりに出会うと「こんな味もあったのか!」と食の奥深さを感じますよね。

おいしいものやレシピのメモをイラストにして、X(Twitter)に投稿している、uno(@_unobox_)さんは、差し入れでもらったおにぎりに、感動をしたといいます。

ゆかりチーズおにぎりイラスト写真

そのおにぎりは、ふりかけの『ゆかり』を混ぜたご飯にチーズがゴロッと入ったものだったとのこと。

見た目は、人気漫画『ドラゴンボール』の悪役キャラクターであるフリーザを彷彿(ほうふつ)とさせるものの、味は絶品だったといいます。

unoさんは早速、雪印メグミルク株式会社の『6Pチーズ』を購入。自宅でも作って写真を投稿していました!

ゆかりチーズおにぎり写真
ゆかりチーズおにぎり写真

チーズはご飯が温かいうちに混ぜて少し溶かすことで、味が馴染み、口溶けがよくなります。

『ゆかり』は少し多めに入れたほうが、おいしくなるそうですよ。

梅のさっぱりとした味わいに、コクのあるチーズは相性抜群なのでしょう。

投稿は拡散され、「わ~おいしそう!私も知らなかったので今度作ります」「『フリーザ様おにぎり』、大好き。しらすを追加しても最高」などの声が寄せられていました。

また、unoさんは、コメントに寄せられた、人々の『おすすめのおにぎり』もイラストに描いています。

おにぎりイラスト写真

手軽に作れて、具材の組み合わせ次第で、いろいろなバリエーションの味を楽しめるのが、おにぎりの面白いところ。

気になる一品があったら、ぜひ作ってみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

ウインナー

「この発想はなかった」 ウインナーにかけて焼くとおいしすぎる『調味料』は?ご飯のおかずとしても、おつまみとしても合う、ウインナー。 フライパンでこんがりと焼き、熱々の状態で食べると絶品ですよね。 そのままでも十分満足できますが、ひと工夫をすると、さらにおいしさが増すかもしれません! ふりかける...

パン

「てっぺんが焦げやすい…」 ロールパンのおいしい焼き方に、目からウロコ朝食やおやつなど、パンを食べる機会は多いですよね。 Instagramで日常に役立つライフハックを投稿している、のあ(noa_kurashi)さん。 2025年2月27日に、誰にでもできる簡単な『パンの裏ワザ』を5つ紹介...

出典
@_unobox_

Share Post LINE はてな コメント

page
top