lifestyle

餃子の味変、『ゆかり』にアレを垂らすと? 「おぉ、おいしそう」「絶対に作る」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ゆかり』の写真

手軽に作れて、老若男女から愛される、餃子。外はカリッ、中はジューシーでおいしいですよね。

餃子は、醤油やポン酢を付けて食べるのが一般的です。しかし、同じ味に飽きてしまい、「味変をしたい」と思う時もあるでしょう。

餃子の付けダレ、味変するなら?

雲丹肉ちゃん(@oniku117)さんは、Xで、餃子の付けダレを味変する方法を紹介。「サッパリ爽快で、たまらなくおいしい」といいます。

用意する材料は、三島食品株式会社の、赤ジソのふりかけ『ゆかり』と、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社の、100%のレモン果汁『ポッカレモン100』です。

『ゆかり』と『ポッカレモン』の写真

作り方はとても簡単。『ゆかり』を小皿に出し、『ポッカレモン100』を垂らすだけ!

餃子の写真

餃子の肉汁とさっぱりとしたタレの味わいは、やみつきになること間違いなし!

赤ジソの上品な風味が口いっぱいに広がり、ご飯と一緒に食べても、お酒のおつまみにしても、食べる箸が止まらなくなるでしょう。

投稿には「おお、おいしそう。絶対に作る」「今日の晩ご飯は、餃子で決まり」などの声が寄せられました。

ちょっとした工夫で味変できると、食卓が楽しくなりますね。

醤油やポン酢などの付けダレに飽きた人は、『ゆかり』と『ポッカレモン100』を使った味変の方法を試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

ゆでサンマのレシピ写真

「ゆでるなんて知らなかった…」プロが教える『目からウロコ』なサンマの食べ方がXで絶賛の嵐!この秋はサンマが安い!でも焼くのが面倒で手が出ない…そんな悩みを解決する、ゆでサンマのレシピがXで大絶賛されています。簡単なのにふっくらおいしい、新しい食べ方を試してみては?

干し芋

「これは合う」「初めて見る組み合わせ」 甘じょっぱい『干し芋』スイーツ、正体は…Instagramでレシピを紹介している、すぅ(su_aisare_recipe)さんは、固い干し芋でもおいしく食べられるスイーツを紹介。 干し芋とフレンチトーストを組み合わせた内容で、大きな反響を呼びました。

出典
@oniku117

Share Post LINE はてな コメント

page
top